|  平成13年度 深海調査研究課題及び乗船研究者の公募について
                           平成12年
         9月18日海洋科学技術センター
  海洋科学技術センター(理事長 平野拓也)は、総合的試験研究の一環として深海域における地球科学的諸現象の解明、予測及び技術開発を目指した調査研究を推進するにあたり、平成13年度において実施する深海調査研究課題及び乗船研究者を下記のとおり募集します。
         
         記 
            募集内容
 
               
                  |  深海調査研究中期計画(平成12年8月改訂)に基づき、平成13年度に実施する潜水調査船「しんかい2000」、「しんかい6500」、無人探査機「かいこう」及び深海調査研究船「かいれい」の深海調査研究で実施可能な研究課題及び乗船研究者。
                   | 募集期間平成12年9月18日(月)〜10月31日(火)
応募資格 
               
                  | (1)
 | 国公立研究機関、特殊法人研究機関等(平成13年度に発足予定の独立行政法人機関も含む。)に所属する研究者。
                   |  
                  | (2)
 | 大学及びその他の教育機関に所属する教官及び研究者。 (大学院生及び学生は除く。ただし研究グループとして研究に参加できる。)
 |  
                  | (3)
 
 
 | その他の法人及び外国の研究機関に所属する研究者については、
                     海洋科学技術センター(以下「センター」という。)及び上記(1)、(2)の機関、組織と研究協力協定を有するか、あるいは個別に研究グループを構成していることを要件とし、センター及び上記(1)、(2)の機関、組織を通して研究課題の提案を行う。
                   |  
募集及び応募方法
 
               
                  | (1)
                   | センターホームページ(http://www.jamstec.go.jp/)に募集を告知する。
                   |  
                  | (2)
 | 応募課題提案者は、センターホームページから直接深海調査研究課題データベース用サーバーに研究課題の登録を行う。
                   |  
研究課題の評価及び採択
 
               
                  | (1)
 | 登録された研究課題は、深海調査研究計画委員会において、科学的評価を行い、採否を決定する。
                   |  
                  | (2)
 | 採択された研究課題は、深海調査研究実施計画調整部会において、効果的かつ合理的な実施計画を策定し、実施される。
                   |  
  
            
               |   
               | (問い合わせ先)海洋科学技術センター
 研究業務部計画調整課 高橋
 電話(0468)67−3937
 総務部普及・広報課 他谷、月岡
 電話(0468)67−3806
 |  |