ページトップに戻る

Abstract

JAMSTECは2000~2005年にJ-CAD(Jamstec Compact Arctic Drifter)、2006年からはPOPSを用いて、米国が主導する北極点環境観測プロジェクトに参加している。北極点付近にブイを設置すると主に風と海流の影響で大西洋に向けて流れ、ほぼ1年をかけて北極海の出口であるフラム海峡に到達する。この間に、ブイのセンサーは海水温、塩分濃度、気温、気圧及びブイの漂流速度を観測する。北極点環境観測プロジェクトは、年々変動を調査するため毎年同時期(4月頃)、同じ場所に同じような測器を設置して観測を行っている。

データセット

データセット作成者
北極海気候システムグループ
データセットタイトル
POPS real time data

担当者/部署

担当内容
問い合わせ先
Contact
北極海気候システムグループ (arctic@jamstec.go.jp)
担当内容
メタデータ作成
Contact
dmo@jamstec.go.jp (dmo@jamstec.go.jp)

キーワードリスト

ISOメタデータカテゴリ
地球科学情報
気候、気象、大気
海洋
パラメータ
地球科学>大気>気圧
地球科学>大気>大気温度
地球科学>海洋>海水温
地球科学>海洋>塩分/密度
地球科学>海洋>圧力(海洋)
地球科学>海洋>海洋循環>ブイ位置情報
プラットフォーム
漂流ブイ>CTD>Conductivity Temperature Depth profiler
漂流ブイ>大気温度計
漂流ブイ>気圧計
漂流ブイ>GPS>Global Positioning System
その他
JAMSTEC

開始日 - 終了日

  • 2010-09-01 -

ロケーション

海洋>北極海>ボーフォート海
地域名>北極

プロジェクト

略称
北極点環境観測プロジェクト

言語

日本語

オリジナルデータセンター

国立研究開発法人海洋研究開発機構

データセンター

Organization Type
オリジネーター
Organization Name
略称
JAMSTEC
名称
国立研究開発法人海洋研究開発機構
担当者/部署
担当内容
問い合わせ先
Contact
dmo@jamstec.go.jp (dmo@jamstec.go.jp)

関連URL

内容
Polar Ocean Profiling System (POPS) - Catalog Page

メタデータ最終更新日

2022-11-22