ページトップに戻る

Abstract

太平洋熱帯域で発生するエルニーニョ現象およびラニーニャ現象は、熱帯地域に旱魃や豪雨という異常気象という形で現れるだけではなく、日本を始めとする中緯度地域、ひいては北極などにも影響を及ぼす大変強烈な現象です。また、インド洋熱帯域で発生するインド洋ダイポール現象も、エルニーニョ/ラニーニャ現象と同様に中緯度各地にまで影響を及ぼす大規模現象です。このような現象を観測し、理解し、それらに予測可能性を高める事は地球環境/気候変動研究にとって重要な課題の一つです。ここでは、海洋研究開発機構を始めとして米国などの諸外国の研究機関/現業機関が協力して、観測している全球熱帯ブイ網(Global Tropical Moored Buoy Array, GTMBA)のうちの、インド洋ブイ網(Research Moored Array for Asia-Australia-African Monsoon Analysis and Prediction, RAMA)と太平洋ブイ網(TAO/TRITON)のデータを日本語で提供しています。オリジナルのデータサイトTRITON, IOMICSについては、関連URLをご参照ください。

データセット

データセット作成者
地球環境観測研究開発センター
データセットタイトル
Indo-Pacific熱帯ブイ網Web
データセット発表日
2013-04-03

担当者/部署

担当内容
問い合わせ先
Contact
植木 巌(海洋観測研究センター) JAMSTEC (uekii@jamstec.go.jp)

キーワードリスト

ISOメタデータカテゴリ
気候、気象、大気
海洋
パラメータ
地球科学>大気>風>地上/海上風
地球科学>大気>気圧>海面気圧
地球科学>大気>大気温度>表面温度>気温
地球科学>大気>大気放射>短波放射
地球科学>海洋>海水温>水温
地球科学>海洋>塩分/密度>塩分
地球科学>海洋>海洋循環>海流
プラットフォーム
係留系
その他
JAMSTEC

開始日 - 終了日

  • 1980-01-01 -

範囲

-25
15
西
55
-95

ロケーション

海洋>太平洋
海洋>インド洋
地域名>熱帯

プロジェクト

略称
TRITON
名称
Triangle Trans-Ocean Buoy Network
略称
IOMICS
名称
Indian Ocean Moored Buoy Network Initiative for Climate Studies

言語

日本語

オリジナルデータセンター

国立研究開発法人海洋研究開発機構

データセンター

Organization Type
オリジネーター
Organization Name
略称
JAMSTEC
名称
国立研究開発法人海洋研究開発機構
担当者/部署
担当内容
メタデータ作成
Contact
dmo@jamstec.go.jp (dmo@jamstec.go.jp)

関連URL

内容
IOMICS (英語ページ)

メタデータ最終更新日

2022-11-25