「みらい」MR18-05C 航海データ

航海番号
MR18-05C
船舶名
みらい
データポリシー
航海年
2018
期間 (開始)
2018-10-24
期間 (終了)
2018-12-06
主席/首席
猪上 淳(国立極地研究所)
航海名
北極域研究推進プロジェクト (ArCS)
課題名
気象・海氷・波浪予測と北極航路支援情報の統合(極地研・猪上 淳)
北極海・ベーリング海・西部北太平洋における海洋大気船上観測(JAMSTEC・竹谷 文一)
北極海及び西部北太平洋における大気中温室効果ガスおよび関連成分の観測(環境研・遠嶋 康徳)
西部北極海における海水中CO2 及びCH4 の時空間変動(JAMSTEC・村田 昌彦)
入出港情報
2018-10-24 07:00 関根浜 出港
2018-12-06 23:30 清水 入港
海域
北極海, ベーリング海, 北太平洋
クルーズサマリー(日)
クルーズサマリー(英)
航跡図
観測データ
データ名
船舶搭載型音響式流向流速計
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
海底地形
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
ボトル採水化学分析
データファイル
品質レベル
PI-Processed
データ名
雲底高度
データファイル
品質レベル
Raw
データ名
水温・塩分・深度計
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
気象ドップラーレーダー
データファイル
品質レベル
Raw
データ名
重力
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
海上気象
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
航跡
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
海上光合成有効放射量
データファイル
品質レベル
Raw
データ名
二酸化炭素分圧
データファイル
品質レベル
PI-Processed
データ名
Atmospheric CO2 CH4 and CO mixing ratios
品質レベル
PI-Processed
データ名
Atmospheric ozone and carbon monoxide concentration
品質レベル
PI-Processed
データ名
Mass concentration of atmospheric aerosol particles
品質レベル
PI-Processed
データ名
Green house gasses (Discrete flask sampling)
品質レベル
PI-Processed
データ名
ラジオゾンデ
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
三成分磁力計
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
全炭酸
データファイル
品質レベル
PI-Processed
データ名
水温塩分連続測定装置
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
データ名
投下式水温・塩分計
データファイル
品質レベル
DMO-Processed
Last Update: 2024-02-15 20:06:23