航海番号 |
主要研究課題 |
主たる海域 |
航海期間 (期間) |
寄港地 |
主要課題提案者 |
MR07-03 |
熱帯域における大気・海洋観測研究 |
西部熱帯太平洋海域 |
H19.06.04〜H19.07.13
(40日間) |
関根浜
関根浜 |
水野 恵介
黒田 芳史
海洋研究開発機構 |
MR07-04
|
海洋大循環による熱・物質輸送とその変動に係る観測研究/
海洋の化学環境変化の把握に係る観測研究 |
北太平洋海域、
北緯47度の測線 |
H19.07月中旬〜H19年08月下旬
(43日間) |
関根浜
ダッチハーバー
|
渡邉 修一
金子 郁雄
海洋研究開発機構 |
MR07-05
|
化学物質循環研究/
北西部北太平洋時系列観測点K2における生物群集構造と動物プランクトンの摂餌生態に関する研究 |
時系列観測点(K-2、北緯47度、東経160度)及びロシア排他的経済水域を含む北西北太平洋または東経155度線北緯30度から北緯44度まで |
H19.09〜H19.10月
(30日間) |
ダッチハーバー
関根浜 |
渡邉 修一
本多 牧生
喜多村 稔
海洋研究開発機構 |
MR07-06
|
海洋大循環による熱・物質輸送とその変動に係る観測研究/
海洋の化学環境変化の把握に係る観測研究 |
北太平洋海域、東経180度の測線 |
H19.10月上旬〜H19.12月下旬
(79日間) |
関根浜
マジュロ
オークランド |
渡邉 修一
金子 郁雄
海洋研究開発機構
|
MR08-01
|
熱帯域における大気・海洋観測研究 |
西部熱帯太平洋域 |
H20.01.05〜 H20.03.09
(65日間) |
オークランド
パラオ
シンガポール
関根浜 |
水野 恵介
黒田 芳史
海洋研究開発機構 |
※注)航海日数・寄航予定地については公募課題決定後、調整される可能性があります。 |
また、他の条件(EEZの申請状況など)によって調査海域変更の場合もありますので、主要課題提案者とご確認願います。 |